top of page
KANA

ChatGPTを使いこなせるために、読解力と文章力が必要

AI時代が来ました。

AIに仕事を取られるじゃないかってとても心配です。



読解力と文章力がないと、AIを使いこなせない。
逆に、読解力と文章力があれば、AIの力を120%引き出すことができる。
「言葉」は、AIを使いこなす「ムチ」のようなもの。

引用 「読んだら忘れなれない読書術ー読書脳 樺沢紫苑(著)」

私は、いつも本を読んで、自分をアップデートしたいけど、

今までの読書はただ読んだだけ、読んだつもりで、あまり自分の物になっていないことで困っていました。


この本から、知りたいことが3つあります。

①今までの読書は、何で読んだ気になって、すぐ忘れるの?

②忘れなれない読書の原理はなに?

③どうやったら、読んだら忘れられないか、その方法を知りたい。


忘れられない読書のメリット

本の中でたくさん紹介されていますが、

私が一番心が動いたのは、この2つです。


1.人生に大切なもの全て与えてくれる

健康、お金、時間、人とのつながり、自己成長、自己実現

本を読めば、大幅な時間短縮ができる


2.1日を「72時間」に増やすことができる

他人を知識をお金で買って、自分の物にする。

本で学んだ知識を徹底的に活用して、無駄を避け、効率よく行動できる。

たった1500円の本でそんな効果がある。


今までの読書は、何で読んだ気になって、すぐ忘れるの?

覚えていないことは、記憶に残っていないということです。知識として自分の頭に定着していないからです。

その読書は何の役にも立たない!

時間の無駄?空振り?

繰り返し使う知識に関しては、脳は重要なことだと認識しますが、使わないと、脳は重要なことだと認識していないので、ゴミ箱行き💦


忘れなれない読書の原理はなに?

10年経っても忘れられない読書術の

キーワードはアウトプットと隙間時間です。


脳が重要な情報と判断する基準は2つ
①1週間で3回アウトプット
②何度も利用されてる情報と心が動いた出来事

引用 「読んだら忘れなれない読書術ー読書脳 樺沢紫苑(著)」

人間の脳は高い集中力を維持できるのは、15分間だそうです。

本を読むとき、脳が一番集中できる時間でやると、さらに、記憶の残りやすくなる。


45分でもない、60分でもない。

15分間で読書したほうが、コスパいいです。


時間制限による緊迫感で、さらに記憶に残りやすいだそうです。


私の読書計画

本の中で、たくさんの方法が紹介されています。

自分にできそうな方法を選んでみました。

3日で1冊の読書計画


1日目

①読みたい本で、何を学びたいかを決める

②現段階で一番知りたい内容を先に読む

③読みながら、マーカーで線を引いて、心が動いたところでメモをする

④3つの気づきをまとめる


2日目

1日目の3つの気づきをSNSに短い文章で投稿する


3日目

ブログとYOUTUBE動画を投稿する。


良かったら、是非この本を手に取って、自分に合う方法を探してみてくださいね。


2ヵ月で20冊の読書に挑戦してます。




閲覧数:0回0件のコメント

Comments


bottom of page