頭がよくなる読書法ってなに?
本の内容をインプット、アウトプットしていくことで、自分をアップデートして、頭がよくなるという方法です。
どうやったらこの本を読み終わったって言える?
私の認識は、最初の1ページから最後まで
全部読むことだった。
でも、樺沢先生によると、
本を読む目的は、学びと気づきを得るためです。
一冊の本から3つ気づきが得られれば、一冊1500円の価値が得ている。
気づきがあれば、本を見直す必要がない。
でも、気づきを見直す必要がある。
気づきだけを見直せば、本の内容がよみがえる
アウトプットして、知識を自分の物にしたら、
その本の役割を完了したと考える
これを踏まえて
私は、3日で1冊の読書に挑戦しているので、その戦略を考えてみた。
具体的方法は?
一言でいうと、毎日隙間時間を利用してインプット、アウトプット。
意識するのは、すべて時間制限を設定することです。
1日目
1.目的地を決める 何を学びたいか?何を知りたいか
2.一番知りたいところから読む 学びや気づきを得るために読む。
3.ざっくり本を読む マーカーで線を聞く 本の上でメモする
4.気づきを3つ決める
2日目
3つの気づきをXに投稿
3日目
長文を書いて、ブログとYOUTUBEで動画を投稿
Comments